佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

本日の一献『信濃錦 純米吟醸生原酒あらばしり 無垢之酒』(合資会社宮島酒店)

本日の晩酌は『信濃錦 純米吟醸生原酒あらばしり 無垢之酒』(合資会社宮島酒店)です。


日本名門酒会の口上書にはこう書いてあります。
純米吟醸酒のモロミをしぼるとき、最初にほとばしり出てくる『あらばしり』と呼ばれる新酒のもっともフレッシュな部分だけをそのまま瓶に詰めた生原酒です。
また、生まれたての風味をお楽しみいただくために、活性炭による濾過もしない無調整のままでお届けします。馥郁たる甘やかな香り。軽快にして豊醇な味わい。余韻に残るほのかな苦味。
本来、蔵元しか味わえない無垢なおいしさをご堪能ください。


この酒は「しおりんのパパ」さんにお世話になって手に入れた逸品です。

『無垢之酒』というだけにイヤラシイ煩悩まみれの中年(私のこと)が手を出してはいけないのではないかと冷蔵庫に大事に保管しておりました。しかしうら若き乙女もいつかは・・・・・と、今日、ついに手をつけてしまいました。

「うら若き乙女」の爽やかさを想像しながら飲んだわけですが、実際に飲んでみた感想は、味わいが豊かに仕上がっているなでした。フレッシュな酒だけに、最初、微かに炭酸のピリッとした刺激が爽やかだが、けっして淡くはない味。何も知らない純情無垢な乙女と思いきや、若いのに思いのほかしっかりと豊かな内面を持つ女性といったところ。含み香はしっかりとしており、甘み、酸味も味わい豊かに調和しています。もちろん、あと口は爽やか。酒質が若いうちから良い味を出しているあたり『無垢之酒』と言いながら、なかなかの実力です。

全日空国際線にも採用されたとの噂もちらほら。

信濃錦 純米吟醸生原酒あらばしり 無垢之酒 無調整
使用品種 : 伊那市高遠町美義産「美山錦」100%
栽培方法 : 減農薬栽培
精米歩合 : 酒母・麹/50% 掛米/50%
洗米蒸し : 洗米/手洗  蒸し/甑
製麹   : 箱麹法(手作り)
酒母   : 速醸(アルプス酵母)
仕込み水 : 中央アルプス伏流水
仕込総米 : 1.0t
上槽   : 連続上槽機
濾過   : 無濾過
杜氏   : 伊藤 茂
原材料名 : 米・米麹 精米歩合50%
アルコール分 : 16度以上17度未満
製造年月 : 2008.02


ちなみに、今日の夕食は私が調理しました。
南部鳥レバーのニラ・モヤシ・パプリカ・タマネギ炒め
鳥せせりの焼き物・新タマネギスライスを添えて

キュウリの浅漬け


♪本日の一曲♪
Rie fu 「あなたがいる理由」