佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

『隠蔽捜査』(今野敏・著 新潮文庫)を読む


今、警察小説が面白い。本屋に行けば、そんな雰囲気がそこはかとなく漂っています。けっこう売れていそうです。数ある警察小説の中から、『隠蔽捜査』(今野敏・著 新潮文庫)を手に取った。

隠蔽捜査 (新潮文庫)

隠蔽捜査 (新潮文庫)


新潮社のHPから紹介文を引く。

 キャリアにも、正義がある。霞ヶ関の本庁舎で、たった一人の闘いが始まった!
 竜崎伸也、四十六歳、東大卒。警察庁長官官房総務課長。連続殺人事件のマスコミ対策に追われる竜崎は、衝撃の真相に気づいた。そんな折、竜崎は息子の犯罪行為を知る――。保身に走る上層部、上からの命令に苦慮する現場指揮官、混乱する捜査本部。孤立無援の男は、組織の威信を守ることができるのか? 新・警察小説。

読者は最初、高級官僚の主人公に反感を持ちながら物語を読み始めるだろう。しかし、読み進めるうちに少しずつ主人公を見る目が変わってくる。そう、主人公たる竜崎伸也はエリート中のエリート。東大卒のばりばりの警察官僚。一般には「そんなエリート官僚はろくな奴じゃない」と決めつけている。現実に高級官僚全員が嫌な奴のはずは無いのだが、何故か世の中の大多数はひがみ根性でそう決めているのである。しかし、竜崎は自分の出世と保身にしか興味のない官僚とは何かが違う。どこが人と違うかは読んでのお楽しみです。

ある連続殺人事件を捜査していく中で、現役の警察官が容疑者として浮かび上がる。しかし、その事実が明るみになることで警察の威信に傷がつくことを怖れた警察庁上層部は現場に対し事実の隠蔽を指示する。それを知った竜崎は果たしてどうすることが、真に警察組織を守ることになるのか、危機管理のあり方に迷う。同時に、竜崎は息子の不祥事(犯罪)を知ることになる。息子の不祥事をどう扱うか。自首させるのか、もみ消すのか、父として、警察官僚として心は揺れる。家庭を顧みることなく、ひたすら官僚組織の中で立身出世のみを考えてきた竜崎が、最後に父親をしての結論を出す。

良い小説です。本書が「吉川英治文学新人賞」を受賞したのも頷けます。テレビドラマにもなったようです。続く第2弾『果断』では「山本周五郎賞」と「日本推協賞長編部門」を受賞したらしい。第3弾、第4弾とシリーズも刊行される見込みときている。うーん、時間がない。ますます長生きが必要だ。「読まずに死ねるか!」と叫ぶ内藤陳氏の気持ちが痛いほど分かる。