佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

『死が二人を』(エド・マクベイン:著/ハヤカワ・ミステリ文庫)

『死が二人を』(エド・マクベイン:著/ハヤカワ・ミステリ文庫)を読みました。

87分署シリーズ第9弾です。

まずは出版社の紹介文を引きます。

警察に日曜日はない。初夏のさわやかな微風も明るい陽ざしも、一旦緩急あれば刑事にはもどかしいばかりだ ── 妹の結婚式当日も、キャレラはその花婿となるトミイに電話でたたき起こされた。彼の家を至急訪れたキャレラがそこで見たものは、なんと、小箱にうずくまる猛毒の黒後家蜘蛛だった! しかも、”花婿に”とのカードまで添えられて……晴れの日に起きた忌わしい事件をセミドキュメント・タッチで描くシリーズの逸品

 

 

 87分署シリーズ・第9弾。シリーズに多く登場するスティーヴ・キャレラの妹の結婚式に絡む殺人計画。キャレラがイタリア系アメリカ人だけに、作品全体に漂うキャレラ家の家族愛が本作に味わいを加えている。殺人も格闘場面もあるものの、最後はめでたしめでたし。コットン・ホースとクリスチン・マクスウェルの恋の駆け引きも微笑ましく、今後どんな展開を見せるのか楽しみ。ついにスティーヴとテディの間の子供が生まれた。「両方だ」って双子ってこと?

 

 

【87分署シリーズ】

  1. 警官嫌い(1956年) 既読
  2. 通り魔(1956年) 既読
  3. .麻薬密売人(1956年) 既読
  4. ハートの刺青(1957年) 既読
  5. 被害者の顔(1958年) 2014/07/14 既読
  6. 殺しの報酬(1958年) 2015/07/28 既読
  7. レディ・キラー(1958年) 2015/07/31 既読
  8. 殺意の楔(1959年) 2015/07/28 既読
  9. 死が二人を(1959年) 2015/08/01 既読
  10. キングの身代金(1959年)
  11. 大いなる手がかり(1960年)
  12. 電話魔(1960年)
  13. 死にざまを見ろ(1960年)
  14. クレアが死んでいる(1961年)
  15. 空白の時(1962年)
  16. たとえば、愛(1962年)
  17. 10プラス1(1963年)
  18. 斧(1964年)
  19. 灰色のためらい(1965年)
  20. 人形とキャレラ(1965年)
  21. 八千万の眼(1966年)
  22. 警官(さつ)(1968年)
  23. ショットガン(1969年)
  24. はめ絵(1970年)
  25. 夜と昼(1971年)
  26. サディーが死んだとき(1972年)
  27. 死んだ耳の男(1973年)
  28. われらがボス(1973年) 既読
  29. 糧(1974年)
  30. 血の絆(1975年)
  31. 命果てるまで(1976年)
  32. 死者の夢(1977年)
  33. カリプソ(1979年)
  34. 幽霊(1980年)
  35. 熱波(1981年)
  36. 凍った街(1983年)
  37. 稲妻(1984年)
  38. 八頭の黒馬(1985年)
  39. 毒薬(1987年)
  40. 魔術(1988年)
  41. ララバイ(1989年)
  42. 晩課(1990年)
  43. 寡婦(1991年)
  44. キス(1992年)
  45. 悪戯(1993年)
  46. 87分署に諸人こぞりて(1994年)
  47. ロマンス(1995年)
  48. ノクターン(1997年)
  49. ビッグ・バッド・シティ(1999年)
  50. ラスト・ダンス(2000年)
  51. マネー、マネー、マネー(2001年)
  52. でぶのオリーの原稿(2002年)
  53. 歌姫(2004年)
  54. 耳を傾けよ!(2004年)
  55. Merely Hate(2005年)
  56. 最後の旋律(2005年)