佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

北斎 ー 富士を超えて

2017/11/05

 三連休最終日はあべのハルカスで開催している「北斎 ー 富士を超えて」を観ました。

大英博物館 国際共同プロジェクト
北斎-富士を超えて-

Joint international project with the British Museum

2017年 10月6日(金) ~11月19日(日)

October 6 (Friday), 2017 to November 19 (Sunday), 2017

富嶽三十六景 神奈川沖浪裏》葛飾北斎 大判錦絵 天保1~4年(1830~33)頃 大英博物館

Under the wave off Kanagawa (ʻThe Great Waveʼ),from the series Thirty-six Views of Mt.Fuji, Katsushika Hokusai, about 1830-33, British Museum
© The Trustees of the British Museum. Acquired with the assistance of the Art Fund

展覧会概要Overview

稀代の浮世絵師、北斎ゴッホやモネに影響を与え、「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は「The Great Wave」として世界で最も知られる作品の一つです。新パスポートに「富嶽三十六景」が採用され、今、北斎は日本を象徴する存在になりつつあります。本展では、肉筆画を中心に還暦以降の30年に焦点を当て、90歳まで描き続けた北斎が追い求めた世界に迫ります。

Hokusai was an Ukiyo-e artist of rare talent who influenced Van Gough and Monet .“The Great Wave of kanagawa”, is one of his best-known works in the world. The “Thirty-Six Views of Mount Fuji” will be used for the new passport, and Hokusai is becoming a symbol of Japan. The exhibition will focus on his original drawings from the last 30 years of his life, after reaching the age of 60, and investigate the world he sought and depicted until he was 90.


 三十分前に行ったにもかかわらず、入場券を買っている間にどんどん来館者が増えて10:00に入れず。整理券をもらって11:00に入館できるとのこと。仕方なく百貨店をウロウロしながら時間をつぶした。11:00に入館することが出来たが、館内では展示の前で人が動かない。おかげで219点の作品をじっくりと鑑賞できたが、3時間立ちっぱなしでした。

 ほとほと疲れて昼飯を食べようと14階、13階、12階とさまよったが、どの店も入店待ちの行列。結局あべのハルカスを出て、たまたま近くで見つけた「京都勝牛」という牛カツ専門店に入った。

 お手軽に牛カツをガッツリ食べるにはよい店だしそれなりの味のレベルだとは思うものの、わざわざ目指していく店でもない。昨日、一昨日訪れた京都街中の食堂のほうがよほどおいしい。仕方なし。

 教訓。「美術館へは平日に行くべし」