佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

8年ぶりの再会 @菊屋

8年前にSNSで「酒」と「自転車」という共通の趣味を持つ人と知り合いました。意気投合しオフ会をやりました。場所は「主水」だったと記憶しています。 8年ぶりに酒でも飲もうかということになりました。場所に選んだのは「菊屋」。駅近で地酒が揃っている…

雨ニモ負ケズ

平成29年10月29日(日) 雨が降っているにもかかわらず、というより台風模様の中親戚が集まりました。 酒を飲みながらワイワイやるのに日や天気を選ぶ必要があるだろうか。 いや、ない。 と私は思う。 親戚のコギャルもこう申しております。 「飲み会やるのに…

今日の朝餉はヒラマサで

今月も高知県奈半利町から魚が届きました。 朝飯にヒラマサを調理。 ごはんはヒラマサの醤油糀風味タタキ実山椒のせ、吸い物は宗太鰹。宗太鰹は昨夜食べた刺身が残ったので吸い物にしたものです。 ご飯のおかずは刺身とカマの煮付け。うまい!(^^)!

こぽこぽ、珈琲

『こぽこぽ、珈琲』(河出書房新社)を読みながら、珈琲タイム。 そのまま少し飲んだ後、砂糖を入れラム酒を入れて飲む。 うまい。

『ライカと歩く京都』(小山薫堂、アレックス・ムートン:著/PHP研究所・京都しあわせ俱楽部)

『ライカと歩く京都』(小山薫堂、アレックス・ムートン:著/PHP研究所・京都しあわせ俱楽部)を読みました。 まずは出版社の紹介文を引きます。 京都好きが高じて、京都に住まいまで持ち、下鴨茶寮の主人になり、京都館の館長にまでなった小山薫堂さんと、…

「鰻 これ くふうて やく のむな」 八重洲はし本

東京での夕餉はかねてより食べたいと思っていた「八重洲はし本」の鰻。 鰻が焼けるまで40分待ち。この待ち時間がうれしい。 「九条葱のぬた」「肝焼き」「ひれ焼き(肝いり)」をアテに酒をやる。 酒は「王祿 溪 純米吟醸 無濾過本生」(島根、王祿酒造)…

ゆいリビングス(YUI Livings)

旅と暮らしをテーマにした二つの空間「ゆいリビングス(YUI Livings)」が本日オープンしました。 場所は神戸元町本通り商店街です。 www.yui-tabitokurashito.jp 水戸岡鋭治氏のデザインによるバス「YUI PRIMA」を使った本物を感じる旅を神戸、姫路だけでな…

DRAPH展

本日から銀座のクリエイションギャラリー G8にて開催された「GRAPH展」に行きました。 以下はGRAPHからのメールの抜萃です。 本展では、GRAPH創世記から現在に至るまでのあらゆる制作物を通して、北川一成/ GRAPH の仕事の秘密に迫ります。『解剖する』とい…

『地獄変』(芥川龍之介・著/ハルキ文庫)

『地獄変』(芥川龍之介・著/ハルキ文庫)を読みました。 まずは出版社の紹介文を引きます。 地獄変の屏風絵を完成させるために、娘を見殺しにする天才絵師・良秀に、芥川自身の芸術至上主義を重ねて語られることの多い表題作「地獄変」をはじめ、藪の中で…

天ぷらえきそば

たまに無性に食べたくなる「まねきのえきそば」。 最近は「かき揚げえきそば」や「カレーえきそば」などバリエーションが増えたが、やはり基本は「天ぷらえきそば」。 東京出張のついでに姫路駅構内で食べました。

JACKSON BROWNE JAPAN TOUR 2017 (オリックス劇場 2017/10/23)

ジャクソン・ブラウンが前に来日したのはいつのことだったか。Evernoteに保存しているチケットを検索してみると「2015.3.9(月) 愛知県芸術劇場」となっている。そうそう、2年半前のことだ。あのときは仕事の都合で大阪公演には行けなくて、でもどうして…

ミネストローネ

本日の厨房男子。 朝餉はミネストローネとサニーサイドアップ。 パンは焦げすぎ。^^;

2017/10/21の日記(垂水ゴルフ俱楽部ほか)

平成29年10月21日(土) HRI委員新旧交代懇親ゴルフコンペを垂水ゴルフ俱楽部で開いていただきました。先月が委員交代の時期で、私は委員になりたてです。 台風が近づいてきているとあって一日中雨にたたられました。INスタートで前半こそ糠雨でしたが、…

中華料理「東光」

2017年10月20日(金) 「京都の横山さんの会」が神戸元町で開かれるというのでお誘いいただきました。 場所は元町駅南の中華料理「東光」。 昔からある街の中華料理屋さんとういう風情。 伊勢エビ、上海ガニ、フカヒレたっぷりのスープ、クエ、牛肉等々これ…

『バカの壁』(養老孟司・著/新潮新書)

『バカの壁』(養老孟司・著/新潮新書)を読みました。まずは出版社の紹介文を引きます。 見えない「壁」がわかると世の中が見えてくる。気が楽になる。 「話せばわかる」なんて大ウソ! イタズラ小僧と父親、イスラム原理主義者と米国、若者と老人。互いに…

無花果のカレー

本日の厨房男子。 朝餉に無花果のカレーを作りました。

『別冊Discover Japan_TRAVEL いつか行きたいニッポンの絶景』(枻出版社/エイムック3700)

『別冊Discover Japan_TRAVEL いつか行きたいニッポンの絶景』(枻出版社/エイムック3700)を読みました。 出版社の紹介文です。 本書では「いつか行きたい」日本の定番の絶景を北から南まで取り上げます。巻頭グラビアではインスタグラムで人気の写真家の…

五島芋 510IMO

本日の一献は「五島芋」。 芋は五島産、甘藷「高系十四号」。 糀は五島の米で作ったもの。 水は五島の銘水「七岳湧水」。 島の酒蔵「五島列島酒造」で島の人の手で造られた100%五島産の焼酎です。 アテはひじきと豆の煮物、豚肉と野菜の炒め物。

丹波黒若さや

兵庫県産の秋の恵みは数々あれど、ビールに合うのはこれですね。県産品の普及の意を汲んでありがたくいただきます。「丹波篠山黒枝豆」は生活習慣病や骨粗鬆症の予防に効果抜群だとか。副作用はビール腹か・・・・・・^^;

ワイルドサイドを歩け!

本日の厨房男子。 三芳菊「WILD-SIDE 等外米無濾過生原酒 袋吊り雫酒」をやりながら「小芋の炊いたん」「ひろうすの炊いたん」「無花果と茗荷の天ぷら」「菊菜の白和え」を作りました。 三芳菊は数年前から注目し応援している酒です。この蔵の姿勢は「TAKE A…

ホテル・シーショア御津岬の朝食

昨夜からホテル・シーショア御津岬に宿泊。楽しみにしていた朝飯。朝飯にはホテルの姿勢が出ると私は考えている。朝飯にももてなしの心が現れているところ、朝飯はできるだけ手間暇、コストをかけず最低限お腹が満たされれば良いと考えているところがはっき…

朝風呂

昨夜からホテル「シーショア・リゾート」に泊まっています。 貝殻のかたちの湯船にシャワージェルを入れ湯を張る。良い香りがバスルームに充満する。湯船に体を入れる。クリーミーな泡が体を包む。顎まで湯に浸ると微かにプチプチと泡が弾ける音がする。窓の…

夢を語る会

これからのバスツアー。旅とはどうあるべきか。どんな旅行がしたいか。自分たちに何が出来るか。そんなことを、それぞれの思いや夢を熱く語った。13:00に開始した会は、気がつけば21:00を過ぎていた。夢を語る会はいつしか夢を叶える会に変わっていた。「旅…

鮗寿司

秋祭りの時季の楽しみ。 今日の朝餉は鮗寿司です。

『去年の冬、きみと別れ』(中村文則・著/幻冬舎文庫)

去年の冬、きみと別れ (幻冬舎文庫) 作者: 中村文則 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/04/12 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 『去年の冬、きみと別れ』(中村文則・著/幻冬舎文庫)を読みました。 まずは出版社の紹介文を引きます…

灘けんかまつり宵宮

灘けんかまつり宵宮。桟敷席に招待いただきました。 Kさんありがとうございました。

めんたいいわし

本日の厨房男子。 主菜は博多土産の「めんたいいわし」。

2008年日本バス協会欧州交通事情調査団懇親ゴルフ

2008年、ヨーロッパへ交通事情を調査に行ったメンバーの懇親ゴルフ。 名門「福岡カンツリークラブ・和白コース」にて。 昼飯は「フグ天そば」セット。

2017/10/12の日記

毎月一度はここでの食事から仕事が始まる。食事の後2時間あまりの勉強会をして県庁での会議に臨む。 夜は博多で情報交換会。新神戸駅で新幹線の時刻待ちを利用して軽くビールを2杯。アテはステーキ。神戸牛ではない。私は赤身のほうが好きなのだ。安くてう…

2017/10/10_11 チャリ通勤 

10月10日は昔でいえば「体育の日」。 だからというわけではありませんが久しぶりに自転車通勤しました。家から会社のある姫路駅前まで片道20km弱、軽めのサイクリングとしてはちょうど良い距離です。信号待ちを含めて時速20kmで一時間で走れる距離です。 日…