佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ずんだ

ユキノシタの花が咲きました。

日曜日の夕食

2011/05/29 日曜日は夕方から酒を飲みながら台所に立つのがいつものパターンになってます。そら豆が畑になり始めました。塩ゆでします。皮を剥くと翡翠色の豆が美しい。これをつまみながらビールというのもおつなものです。剥いた皮は捨てずに天ぷらにしまし…

母の影

2011/5/27 『母の影』(北杜夫/著・新潮文庫) 確か中学三年の頃、作文の時間に国語の先生が生徒に作文をやらせず、漱石の「夢十夜」の中の二、三篇を読んでくれたことがある。それはごく面白く思われた。そこで図書館へ行って、「夢十夜」の残りを読んだ。…

児玉清さん絶賛の本

Amazonでも売り切れています。中古品一点2980円があるのみ。 私は350円で買いましたけど…

食べるべきか、食べざるべきか…

思案中〓

広畑てっぺい

メール投稿テスト中 5月25日。 久しぶりのてっぺいでした。

イカの塩辛の仕上げ と 朝餉

昨夜仕込んだイカの塩辛を仕上げ。一晩冷蔵庫に保管し、いくぶん水分を飛ばしたイカを細く切り、ワタと塩を混ぜてできあがり。 三日ほどおくと美味しくなると思います。 少しだけ食べてみました。ワタの味が濃厚で美味しい。 昨夜、漬けておいた大根の皮の一…

夜更けの調理

夜更けにゴソゴソ調理しています。船凍するめいかを自然解凍。函館発「洋上船内急速冷凍」 ということは、冷凍物とはいえ新しいということ。大きさも立派。 ワタもたっぷり入っていそうなのでイカの塩辛を作ることにしました。 捌くとこんな感じです。皮は剥…

最低で最高の本屋

2011/05/19 美味しい朝食に出会うとそれだけで一日がときめいてくる。大事なのは人だと思う。人が生みだす風景だ。 (本書P176より) 『最低で最高の本屋』(松浦弥太郎/著・集英社文庫)を読みました。こんな題名をつけられたら読まないわけにはいきません…

本日の夕餉 たじま屋豆腐店の豆腐を中心に

休日の夕食は私が担当。今日の夕餉は「たじま屋豆腐店」(姫路市御国野町御着854)のざる豆腐とひろうすをいただきました。この豆腐屋は本当に美味しい。私の大好物です。ひろうすは大きいので半分で十分なボリューム。 ざる豆腐は大豆の味と風味が豊か。…

『STORY BOX Mar.2011 vol.19 七色』

2011/05/24 ふいに車内が虹色に変化した。「あっ」と声をあげて視線をめぐらせば、車外もまた七色であった。 かすかな列車の振動とともに、降り注ぐ光が、赤、橙、黄、緑、次々と色を変えていく。やわらかな日差しは紅葉を照らし、銀杏を輝かせ、ここが限り…

徳島ラーメン「ふく利」

別所AEONにて

姫路文学選集 兵庫県地下文脈大系 [6]

『姫路文学選集 兵庫県地下文脈大系 [6]』(風来舎)を読みました。知人からの借本です。珍しい本のようでamazonのデータベース検索でもヒットしません。「兵庫県地下文脈大系」で検索をかければ前後巻(1,2,3,4,5,7)がヒットするのみ。[6…

オジサン3人の執念は雨の津山を晴天に変えた

2011/05/22 作州津山ビール祭りに行きました。 当日は朝から雨模様。 しかし、醸造元の多胡本家酒造場に向かう頃には雨は上がりました。 怪しいオジサン三人組の執念は天候をも変えてしまうのだ。 加茂川のほとりに酒造場はありました。 美しい酒蔵です。 ま…

行方 読みは「ゆくえ」ではなく「ぎょうほう」

2011/05/22 10:25 津山バスセンターから行方行きに乗車。 「ゆくえ」と読まずに「ぎょうほう」と読みます。 ちなみに福島県や茨城県では「なめがた」と読むそうです。 目指すは多胡本家酒造場。 正しい酒呑みはバスに乗るのだ。

朝からカレー しかも食べ放題。

津山の朝はどんより雨模様。 鶴山にも黒い雲が垂れこめています。 朝食は津山駅近くの「The Tomato & Onion」で摂ることにしました。 洋食セット850円がこれ。 スクランブルエッグフライドポテトウィンナソーセージベーコンサラダカップスープ(飲み放題)コ…

ビール祭り(多胡本家酒造場・津山麦酒醸造場)

どんより雨模様ですね。 今日は津山ビールを飲もうと思っています。 雨でもビールは旨い。

2011/05/21 今日のバス

2011/05/21 18:30 津山にて

「お多福」と「おたふく」 2011/05/21 津山ロングライド

2011/05/21 自宅から津山へロングライドに出かけました。 朝8:45に自宅を出発。 16:00に津山到着。7時間15分のスローな自転車旅。走行距離110㎞でした。 9:52 10:18 三日月町真宗鯉のぼりが川を渡っていました。 10:22 10:45 11:50…

最近…

最近「リサイクルショップ」が「サイクルショップ」に見えてしまいます。 困ったことです。

智頭町 「武玄」の蕎麦

今日の昼飯は「武玄」の蕎麦。 細くてきれいな蕎麦でした。 美味しい。 そば湯を出してくださるタイミングがそれはもう good! でした。 デザートに出してくださったそば茶のプリンも美味しゅうございました。 「武玄」のお隣に杉玉道場がありました。 作っ…

スーパーはくと3号なう

智頭に行きます。 ひるめしの問題。 「武玄」の蕎麦か「吉芳」の湯葉ときのこのあんかけラーメンにするか……思案中。

STORY BOX Feb.2011 vol.18 モダンガール・パレス

『STORY BOX Feb.2011 vol.18 モダンガール・パレス』を読みました。 森見登美彦氏の「モダンガール・パレス」が新連載。黒真珠の瞳を持つ乙女が登場。よっ! 待ってました!! 長岡弘樹氏の「初任」がついに完結。黒野伸一氏の「限界集落株式会社」、松尾清…

夏の一ノ蔵 【蔵の華】 特別純米生原酒

本日の一献は震災復興銘柄 夏の一ノ蔵 【蔵の華】 特別純米生原酒 アテは三種 まずはほうれん草の白和え 牛ロース薄切りとサヤエンドウとアスパラの卵とじ ホタテ貝柱とアスパラのバター醤油風味

ぽんちょ・かこバス

茨木酒造の酒を堪能する

2011/05/14 茨木酒造さんの酒を利き酒させていただきました。 乾杯酒は平成22酒造年度全国新酒鑑評会出品酒です。 既に審査を終えていますが審査結果の発表は5月20日だそうです。 受賞していたら「この酒を利き酒した」と自慢したいな。 來楽 こちらも茨木…

山下ひろしさんの描く「下関」

水上村・川のほとりの美術館にいます。 ひろしさんの絵。 ほっこりします。 びわみんじゅーす……おいしい。 5月16日、明日までです。 川のほとりの美術館。10:00~17:00姫路市花田町小川286-1

恋文の技術

ところで、 我が友よ! 小松崎君よ! まずはじめに、先日差し上げた手紙で俺が何を書いたか、ちゃんと読んだかと君を問いつめたい。「君とは長い付き合いだが、もう文通はやめる。さようなら」と俺は書いた。誰がどう読んだって、あれが絶縁状であることは間…

「ほうれん草のバター醤油炒め」と「筍ご飯」

知人から畑で採れたほうれん草をいただいたので、「ほうれん草のバター醤油炒め」を作りました。ほうれん草の調理方法としていちばん好きな食べ方です。ご飯は「筍ご飯」。塩昆布を載せて食べるのが私好み。