佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

手抜きかんたんアップルパイ

2021/11/28 本日の厨房男子。 夕餉は昼の残りものなどで済ませたが、デザートにアップルパイを作った。といっても市販のパイ生地をから焼きしたものにスライスしたリンゴを載せ、溶かしバターと卵黄を塗って、さらにグラニュー糖を振って焼いただけ。焼き上…

コーラで肉じゃが

2021/11/28 本日の厨房男子。 つれ合いは知り合いと外でランチだそう。二時間も三時間もテーブルに居座っておしゃべりに耽るのだろう。車で出かけたので酒は飲まないはず。酒も飲まずによくもまあそんなにしゃべれるなと感心する。 こちらは静かな独り飯。音…

すだち蕎麦

2021/11/27 本日の厨房男子。 つれ合いが知人からすだちをいただいた。今日の夕餉は「すだち蕎麦」にした。トッピングは岩津ねぎと竹輪の天ぷら。

岩津ねぎ一本グラタン

2021/11/26 本日の厨房男子。 今日は独り昼飯。ちょいとウヰスキーなどやりたい。先日、解禁日に買った岩津ねぎがある。3本あるうちの1本をまるごと刻んで使っちゃえということで、ベーコンと炒めてグラタンにした。”LAPHROAIG TRIPLE WOOD" のスモーキー…

和久傳ノ森で「安野光雅追悼展」鑑賞とランチ、そして夜は高砂の名居酒屋『忠助』で名酒おあずけの刑

2021/11/23 今日は月イチの読書会「四金会」でバス旅行。 行き先は和久傳ノ森。日本料理の老舗・和久傳が創業の地・丹後に造った美術館『森の中の家 安野光雅館』を訪れるコースである。 集合場所へは自家用車で行く。途中、呑み友のKさん、Mさんを拾って…

『眼を開く』(マイクル・Z・リューイン:著/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS )

2021/11/22 『眼を開く』(マイクル・Z・リューイン:著/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS)を読んだ。 まずは出版社の紹介文を引く。 【心やさしき探偵サムスン、営業再開】とうとう私立探偵免許が戻ってきた。長く辛かった失意の時代とはおさらばだ。また…

大阪駅前第二ビルB2『豚々亭』で大トンテキ(300g)をアテにビールをやる

2021/11/22 ちょっとした用事があり大阪に行く。雨模様だったので昼は地下街で済ます。通りがかりに見つけた大阪駅前第二ビル『豚々亭』に入った。 メニューを見てどれもうまそうだと惹かれたが、ガッツリとトンテキを食べることにした。定食から飯と味噌汁…

小倉名物「ぬかみそだき」で『寒北斗 特別純米』をやる

2021/11/21 晩酌に小倉名物「鰯のぬかみそだき」を肴に『寒北斗 特別純米』をやる。先日、近所の友人Sちゃんが九州土産に買ってきてくれたものである。「ぬかみそだき」はご飯のお供にしてもうまいが、酒の肴としてバツグンにうまい福岡県の郷土料理である…

ピクルス、ロールキャベツ、豆腐と海老のあんかけ、菊菜の白和えピーナッツバター風味

2021/11/20 本日の厨房男子。 まずはピクルスを仕込む。胡瓜、パプリカ、ピーマンを酢漬けにする。これは明日以降に食べる。 今日のメインはロールキャベツ。キャベツの芯のところに細い包丁をさして切れ目を入れ、一玉まるまる茹でて外のほうの大きな葉を使…

ほぼ皆既の部分月食を愛で、牡蠣と豆腐のうま煮で「玉川 純米」の燗をやる

2021/11/19 本日の厨房男子。 「牡蠣と豆腐のうま煮」を作った。 仕込み途中で18時が近づいてきた。今日はほぼ皆既の部分月食がみられるとか。最も欠けて見えるのが18時過ぎらしい。 17時45分ごろ庭に出てみると見事な月がみえた。今日の月蝕はかけた部分が…

栗おこわ、笠原将弘シェフ流鶏むね肉のから揚げ、蓮根のきんぴら

2021/11/17 本日の厨房男子。 旬の食材、蓮根を使ってきんぴら、栗を使っておこわを作った。タンパク質は鶏むね肉。最近、TVの料理番組で視た笠原将弘シェフの作り方でから揚げにした。作り方のポイントは水200mlに対して、砂糖10g、塩10g、粉山椒適量の漬…

家島産目板鰈の煮付け、ほうれん草のピーナッツバター和え

2021/11/16 家島産の良い型の目板鰈が手に入った。素材が良いので、あれこれいじらず酒とみりんと醤油でシンプルに煮付けにする。煮上がりは肉厚の身が盛りあがって皮を破る勢いだ。真っ白な身を箸でつまみ口に入れるとたまらない。 もう一品、ほうれん草の…

ロスティー

2021/11/16 本日の厨房男子。 ランチにロスティーを作ってみた。じゃがいもだけで作ればシンプルで簡単だったのだろうが、人参とチーズを混ぜたので少々かたちが崩れてしまった。しかし、まずまずうまかった。 サラダはレタスとミックスビーンズのサラダ。ド…

鶏つくねのカレー

2021/11/14 昨日はカレー鍋であったが、今日もカレーである。とにかく身体が求めているのだ。

カレー鍋

2021/11/13 本日の厨房男子。夕餉はカレー鍋にした。 先月後半は北海道を旅行し、船の中、ホテル、街の居酒屋で毎晩飲んでいた。帰ってきてからも飲み会続き。ブログに書いた日以外もほぼ毎晩誰かと飲んでいた。夕べも痛飲した。我ながらよく続くものだと感…

「主水」と「西中」をハシゴ

2021/11/12 友人N君と「主水」で待ち合わせて飲む。久しぶりである。N君と飲むのも久しぶりなら、主水で飲むのも久しぶりである。 酒は生ビールを手始めに「開運」「花邑」を冷やで、その後、「忠臣蔵 安兵衛 山廃純米」「大七」を燗で飲んだ。写真によると…

趣味ゆうゆう倶楽部 料理教室

2021/11/12 今日は高校の恩師お二人が参加していらっしゃる「趣味ゆうゆう倶楽部 料理教室」に参加。テーマは”楽しくつくろう”。 今日のメニューは「きのこの混ぜごはん」、「鯖のおろし漬け」、「豆腐、大根、わかめの味噌汁」、「スイートポテト」。 レシ…

「高砂オイスター結(むすび)」を肴に忠臣蔵の蔵元と飲む

2021/11/11 忠臣蔵の蔵元である奥藤商事のご当主と対座で酒を飲む機会を得た。酒蔵は今が忙しい時期だろうに、まことにありがたいこと。光栄の至りである。別のテーブルには奥藤さんの息子さんもお見えであった。伏見から帰ってこられ、今は親子で仕込みをな…

『活字の海に寝ころんで』(椎名誠:著/岩波新書)

2021/11/14 『活字の海に寝ころんで』(椎名誠:著/岩波新書)を読んだ。 まずは出版社の紹介文を引く。 自称“重度の活字中毒者”による“面白本”への招待.日本の異様な光景への疑問を語る.「全国どこでも自販機横丁」,都会と自然界の眺めを鮮やかに対比す…

『喜界島 30度』をやる

2021/11/09 本日の厨房男子。 夕餉は久しぶりに鶏つくね鍋にしました。焼酎『三岳』をちょうど吞みきった頃、知人のFさんが黒糖焼酎『喜界島 30度』を持ってきてくださった。黒糖の香りとコクがすばらしい逸品。島トウガラシをピリッと効かせた湯割でいただ…

旬の会ゴルフコンペ@播州東洋ゴルフ倶楽部

2021/11/08 旬の会ゴルフコンペに参加。場所は播州東洋ゴルフ倶楽部。曇り模様の空であったが、かえって外で過ごしやすく絶好のゴルフ日和であった。 調子はまずまずだったが、14番ロングホールでティーショットをOB、さらに左足下がりのプレイングフォー特…

2021/11/07 毎年、この季節になると我が家の玄関が華やぐ。知人Oさんが菊を届けてくださるのだ。丹精込めて育てた菊を置いて、時季が過ぎれば回収してくださる。もう一〇年以上になるだろう。 Oさんに限らず、隣人知人がウチのことを気にかけてくださって…

第四六四回 旬の会

2021/11/04 第四六四回の「旬の会」に出席。場所は高砂『忠助』。 肴は今が旬の鯖。適度に脂がのっていてうまいのなんの。 酒はと言えば、「盛典 特別純米 五百万石 無濾過生」はなんとしぼりたて。もうしぼりたてが飲める季節になったか。「大雪渓」「はぎ…

『理』の「もりそばあおさつけ」

2021/11/03 つれ合いが未生流のお免状をいただくというので、大阪まで車で送り迎え。帰りに守口に立ち寄り気になっていた店『理』の蕎麦を食べた。 「もりそばあおさつけ」(1,050円)と「いなり寿司」(1ヶ130円」を注文。一口目は塩で蕎麦をいただく。うま…