佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『旬期』で昼飯

2022/01/31 今日の昼飯は久しぶりの『旬期』。好きな店で何度も通っているが、昼飯で使うのは初めて。ちょっと贅沢な昼飯になりました。 「からすみ餅」から、刺身・・・・、〆の手打ちそばに至るまでキチンと仕事がしてあります。さすがです。 酒は「龍力 …

『大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー』(大崎梢ほか:著/光文社文庫)

2022/01/30 『大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー』(大崎梢ほか:著/光文社文庫)を読んだ。 まずは出版社の紹介文を引く。 「本屋さん」をモチーフに、短編を一作書いていただけませんか?書店をこよなく愛する作家・大崎梢が、同じくらい書店が好…

「豚ヒレベーコン巻きソテー」「あんかけ焼きそば」

2022/01/30 本日の厨房男子。 昼餉は「豚ヒレベーコン巻きソテー」。以前、『おかずのクッキング』というTV番組で笠原将弘シェフが作っていらっしゃったのをまねてみたもの。 二人分のつもりで作り始めたところ、つれ合いから外で食べてくると連絡が入り、…

奥播磨 活性すくい汲み 純米にごり生原酒

2022/01/29 本日の一献は「奥播磨 活性すくい汲み 純米にごり生原酒」。 過去何度もキャップが吹き飛んで中身が噴出してしまうという失敗を繰り返した酒です。それだけに慎重を期したのですが、それでもやってしまいました。今年のは特に活性のようです。 肴…

「デジタル・ロボット技術が拓く未来医療」(藤澤正人・神戸大学長)講演を聴く

2022/01/29 高校のクラスメートであるA君と一緒に神戸に出かけた。共通のクラスメートである藤澤君の講演を聴くためである。藤澤君の活躍はテレビや新聞でたびたび見聞きしているが、国産手術支援ロボット「hinotori」の開発など医療分野での人間拡張機能の…

野鳥散歩

2022/01/29 今朝は安富ダム周辺を歩く。久しぶりにルリビタキとイカルに出会った。 ルリビタキに会うとなにかいいことがありそうな気がする。幸せの青い鳥。 【ルリビタキ(瑠璃鶲)】♂ 【キンクロハジロ(金黒羽白)】♂♀ 【イカル(斑鳩)】 【ヤマガラ(山…

鶏手羽元のカレー

2022/01/28 今日の昼餉はカレー。煮込んだあと二日間寝かせて味を落ち着けたものだ。トッピングは味付け煮卵、火を加えたブロッコリーとトマトにヨーグルトソースをかけたもの、パクチー。 酒はウヰスキー「越百(コスモ)」の湯割。

野鳥散歩

2022/01/28 今日の朝散歩は山之内の馬頭あたりを歩いた。初めてカケスに遭遇。もちろん名前も何も知らなかったが、家に帰ってから図鑑やWeb検索で確認。カラスの仲間だそうで、なるほど口元や眼の鋭さに面影がある。羽のワンポイント・ブルーが鮮やか。 【カ…

『夜と霧(新版)』(ヴィクトール・E・フランクル:著/池田香代子:訳/みすず書房)を読んで

2022/01/26 『夜と霧 新版』(ヴィクトール・E・フランクル:著/池田香代子:訳/みすず書房)とそれに併せ『NHK「100分de名著」ブックス フランクル 夜と霧』(諸富祥彦:著/NHKブックス)と『フランクルに学ぶ 生きる意味を発見する30章』(斉藤啓一:…

野鳥散歩

2022/01/26 今朝の散歩は夢前川沿いを歩いた。初めてクサシギ(草鷸)を見つけた。単独行動だし、目立たない色なのでなかなか目につきにくい鳥だ。 【カシラダカ(頭高)】 【コガモ(小鴨)】 【カルガモ(軽鴨)】 【クサシギ(草鷸)】 【カワセミ(川蝉…

野鳥散歩

2022/01/25 冬の楽しみである野鳥を撮影しながらの散歩。こう寒いと、出不精になりがちである。美しい、あるいはかわいい鳥たちの姿がそんな心を励まして歩こうかという気にさせてくれる。 今日は家から時計回りでぐるりと20km強を歩いた。久しぶりにカワセ…

餃子を作る

2022/01/22 本日の厨房男子。 夕餉に餃子を作った。半分は焼餃子、残り半分は干し椎茸と白菜の鍋仕立ての水餃子にした。 プロの作る餃子の足下にも及ばないが、手作りなりの味わいがある。

子持ちイカの煮付け、牡蠣の七輪焼き、鱈の雪見汁

2022/01/21 本日の厨房男子。 朝餉は子持ちイカの煮付け、もやし炒め、納豆、梅干し、菊芋のおかか醤油炒め、じゃこと塩昆布ご飯、味噌汁。 昼餉は旬の牡蠣を七輪で焼く。たいがいレンチンで済ますが、今日は炭を熾し焼き牡蠣にした。焦げた香りが芳ばしく、…

本の会@米ギャラリー大手前

2022/01/20 米ギャラリー大手前で開催の「本の会」に参加。私は学生時代に『かつをぶしの時代なのだ』エッセイに出会って以来、80冊近くの本を読んできた椎名誠氏の本を紹介。 本日皆さんから紹介された本は以下のとおり。興味深い本ばかりで困ってしまう。…

「大根の桜えびあんかけ」「牡蠣入り麻婆豆腐」

2022/01/19 本日の厨房男子。 夕餉に「大根の桜えびあんかけ」「牡蠣入り麻婆豆腐」を作った。温かいのがご馳走。

キーマカレー

2022/01/17 本日の厨房男子。 夕餉にキーマカレーを作った。

野鳥散歩

2022/01/17 天気が良いので午前中、カメラを携えて家の近くの山道を散歩した。寒い中、歩くのはおっくうだが、野鳥の姿を観やすいのは木々の葉が落ちた冬ならでは。家からゆめさきの森公園の約8kmを往復した。 【タヒバリ(田雲雀)】白っぽい腹に黒い縦斑。…

『佐の富』の鮒ずしで「大七 純米生酛」をやる

2022/01/16 本日の一献は「大七 純米生酛」を燗にした。深い味わいとコク。ベタベタした甘さがなく、スキッとキレる。やはりこの酒はうまい。 肴は『佐の富』の鮒ずし。琵琶湖のニゴロブナを使った昔ながらの製法で作っているという。お腹に卵をたっぷり持っ…

『居酒屋志願』(内海隆一郎:著/小学館文庫)

2022/01/16 『居酒屋志願』(内海隆一郎:著/小学館文庫)を読んだ。 まずは出版社の紹介文を引く。 会社の開発中枢にいる若者が突然提出した辞表に、他社の引き抜きかと疑う上司や同僚。しかし彼が友人や家族にまで隠した退職の理由は、脱サラで「居酒屋」…

『丹』で朝飲み、『京極スタンド』で昼飲み、『京都京セラ美術館』で「日展」を観て、夜は『瓢正』で飲む

2022/01/15 昨夜は東山三条のホテルに宿泊。素泊まりだったので朝食を食べに散歩に出た。特にあてがあったわけではないが、散歩道として風情があって良かろうと白川あたりを歩いた。 7時30分を過ぎたあたりだった。白川沿いの小径を歩いていると女性が店の外…

あべのハルカス美術館「コレクター福富太郎の眼」展、『明治屋』、そして『めなみ』

2022/01/14 午前中はあべのハルカス美術館で開催中の「コレクター福富太郎の眼」展を観た。 ”眼”と言う意味では、以下の三点が印象に残った。まずは本展のポスターにも使われ、美術館入り口にも象徴的に掲示された北野恒富『道行』。これから心中するのであ…

阿倍野『和源』で「黒牛 純米」をやる

2022/01/13 午後は県庁での会議のために神戸へ。友人からあべのハルカス美術館「コレクター福富太郎の眼」の券をいただいていたので、ついでに大阪阿倍野まで足を延ばした。美術館は20:00までなので今日観覧してもよかったのだが、せっかく阿倍野まで来たの…

『裏切りの街』(ポール・ケイン:著/村田勝彦:訳/河出文庫)

2022/01/13 『裏切りの街』(ポール・ケイン:著/村田勝彦:訳/河出文庫)を読んだ。 まずは出版社の紹介文を引く。 ロサンジェルスにやってきた、流れ者のジェリー・ケルズは、ある組織のボスに呼ばれ、賭博船の用心棒になってくれと頼まれる…。“不況と混…

「鰤のみぞれ煮」「豚ひき肉と白菜と春雨のうま煮_オイスターソース風味」

2022/01/11 本日の厨房男子。 昼餉は「鰤のみぞれ煮」を作った。鰤の切り身にかたくり粉をまぶして焼いた後に煮ることでだし汁の味をトロッとまとってうまい。大根もおろしなのでサッと煮上がる。皮を切り身から外して別にカリッと焼くことで臭みもなくサク…

「肉豆腐」「自家製オイスターソース」「牡蠣のオイル漬け」

2022/01/10 本日の厨房男子。 ゴルフコンペから家に帰っての台所。なにか簡単にサッとできるものをということで、参加賞としていただいた牛肉と冷蔵庫にあった豆腐で「肉豆腐」を作る。何の変哲もない、甘辛味の煮物だがこれは日本人ならたいてい好きな味。…

第17回AyabeCup[西高オープン]

2022/01/10 今日は第17回AyabeCup[西高オープン]ゴルフコンペに参加。高校で数学を教えていただいた恩師主催のコンペです。西校30回生、33回生を中心に、36回生その他も参加。好天に恵まれ、気温もこの時季にしては温かく絶好のコンディションでのゴルフ。 …

「大根と豆腐のカレー」「ひたし豚」と「7分煮卵」「麻婆豆腐」

2022/01/09 本日の厨房男子。 昼餉に「大根と豆腐のカレー」を作った。酒は”Four Roses”のソーダ割り。 夕餉は「船中八策 超辛口純米 しぼりたて生酒」をやりながら調理。 「ひたし豚」と「7分煮卵」、そして「麻婆豆腐」を作った。「ひたし豚」は今日の午前…

『加古川ワインバル』と『馬馬家』

2022/01/08 今日は加古川『馬馬家』でY隊長ほか数人の飲み会に参加。集合時間にはまだ時間があったので待ち合わせたY隊長と0次会として『加古川ワインバル』でワインを二杯ばかりひっかける。 まずは”Verdicchio Spumante Brut Casalfarneto”。リンゴのよ…

カメラを持って散歩

2022/01/07 正月は酒が過ぎる。ついついぐうたらになる。そろそろ正月気分から抜け出さねばと朝散歩に出た。ただ歩くだけでは寒さにくじけそうなのでカメラを携えた。野鳥を見つけたら写真を撮るのである。 それぞれの鳥にそれぞれの良さがある。美しさ、か…

第466回旬の会@梅はら

2022/01/06 第466回旬の会が高砂市『梅はら』で開催された。『梅はら』といえば肉。今日のメインはすき焼きである。 乾杯酒は「真鶴 超辛口特別純米 無濾過生原酒」(日本酒度+12.0、宮城)。「きょうかい601号酵母」で醸したシャープな酒。しかし口の中でス…