佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

『空飛ぶ広報室』(有川浩・著/幻冬舎文庫)

空飛ぶ広報室』(有川浩・著/幻冬舎文庫)を読みました。

まずは出版社の紹介文を引きます。

不慮の事故で夢を断たれた元・戦闘機パイロット・空井大祐。異動した先、航空幕僚監部広報室で待ち受けていたのは、ミーハー室長の鷺坂、ベテラン広報官の比嘉をはじめ、ひと癖もふた癖もある先輩たちだった。そして美人TVディレクターと出会い……。ダ・ヴィンチの「ブック・オブ・ザ・イヤー2012」小説部門第1位のドラマティック長篇。 

  

空飛ぶ広報室 (幻冬舎文庫)

空飛ぶ広報室 (幻冬舎文庫)

 

 

 有川さんの自衛隊ものは私の好物だ。三部作『塩の街』『空の中』『海の底』を読んで私は有川さんの大ファンになった。『クジラの彼』もイイ。そう、有川浩といえば「ミリタリー」と「恋愛」なのだ。あっ、いかん。自衛隊をミリタリーと表現してはいかんのだ。本書『空飛ぶ広報室』においてもお約束のいじいじした恋愛が盛り込まれている。じれったいったらありゃしない。しかし他の自衛隊ものより甘さは控えめではある。

この小説の肝はヒロイン・稲葉リカが主人公・空井大祐に深い考えもなく言い放った次の言葉だ。

「だって戦闘機って人殺しのための機械でしょう?」

 自衛隊に対する無理解と謂われなき非難。マスコミ関係者に多い自衛隊を嫌忌する傾向。世界の現実を直視せず「愛」だの「平和」だのと唱えてさえいれば戦争から遠ざかっていられると思っているおめでたい輩。そんな輩に対する有川さんの憤懣が小説中に溢れている。

つい先日、参議院議員選挙があったが、街頭演説を聴いていると集団的自衛権の行使を可能にした安保関連法案を戦争法案と決めつけ、まるで現政府が戦争をしたがっているかのように喧伝する候補者とそれにうなずいている支持者を見るにつけ、これはもうまともな議論はできないなと暗澹たる気分になる。やれやれ。