佐々陽太朗の日記

酒、美味しかったもの、読んだ本、サイクリング、旅行など。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

松本民芸館と松本市内散策、そして「しづか」で昼食_”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる旅』(4日目)

”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる旅』もいよいよ最終日(4日目)となる。4日ともお天気に恵まれた。今日も快晴である。「旅館すぎもと」の花岡館主がバスで景色の良いところにご案内下さった。 松本市入山辺あたりから…

民芸旅館すぎもと_YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅(3泊目)

飛驒古川を観光した後は3泊目のお宿「民芸旅館すぎもと」に向かう。「すぎもと」は一度泊まって大好きになった旅館です。館主が凝ったオーディオで聴く重厚かつクリアな音楽、館主自らが打つ蕎麦、信州の食材をふんだんに使った酒肴をアテに飲む酒、すべて…

古川の町並みと三嶋和ろうそく店見学、八ツ三館の昼食_”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅(3日目)

”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅の3日目は飛驒古川に行きました。 この旅は日本古来の伝統を守り、そして受け継いできた職人の手業を間近に見る旅でもある。 前泊の宿「リバーリトリート雅樂倶」を9:30に出発した…

「リバーリトリート雅樂倶」とL'evoのフレンチ_”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅(二軒目の宿)

”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅、二軒目の宿は「リバーリトリート雅樂倶」です。メインエントランスを入るといきなりアート作品が迎えてくれる。 到着後すぐメインロビーで菓子と飲み物が供される。 部屋に入ると…

越中八尾和紙「桂樹社」_”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅(二日目)

”YUI PRIMA”で行く『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』旅(二日目・越中八尾和紙「桂樹社」) 二日目の午後、「山元食道」で食事をし八尾の町を散策した後は八尾和紙を手仕事で作っている「桂樹社」にお邪魔しました。 ブックカバーと絵は…

「山元食道」と八尾の町並み_”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』(二日目)

”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』 二日目の昼御飯は「おわら風の盆」の舞台となる町、富山県の八尾は「山元食道」でいただきました。普段、平日は開けていらっしゃらないとのこと。「旅学人」の為に特別にお店を開け…

「能作」_”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』(二日目)

”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』。二日目午前中の立ち寄り先は福井県高岡市の匠の鋳物で有名な「能作」です。 去年の春に新しく完成したという社屋は鋳物工場のイメージを一新するほどのもの。若い従業員がたくさん…

あらや滔々庵_”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』(一泊目)

”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる』の一泊目の宿は「あらや滔々庵」です。 idd-travel-worker.appspot.com 「あらや滔々庵」は加賀市・山代温泉の古総湯の前にあります。このお宿には北大路魯山人の初めての陶芸作品と…

『北大路魯山人』(小松正衛・著/保育社カラーブックス)

『北大路魯山人』(小松正衛・著/保育社カラーブックス)を読みました。 今日、「YUI PRIMAで行く日本再発見の旅」で山代温泉のあらや滔々庵に泊まるにあたって再読したものです。前に読んだのはいつのことだったか・・・。発刊が1995年となっているので、…

紅鮎_”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる 「あらや滔々庵」「リバーリトリート雅樂倶」「旅館すぎもと」』(一日目昼食)

”YUI PRIMA”で行く旅『加賀北陸から信州へ ”味を極めた三軒の宿”に泊まる 「あらや滔々庵」「リバーリトリート雅樂倶」「旅館すぎもと」』、一日目の昼食は「旅館 紅鮎」でとりました。 滋賀の旅館 奥琵琶湖 尾上温泉 旅館紅鮎公式ページ| 滋賀県の温泉宿 琵…

『日日是好日』(森下典子・著/新潮文庫)

『日日是好日』(森下典子・著/新潮文庫)を読みました。 まずは出版社の紹介文を引きます。 お茶を習い始めて二十五年。就職につまずき、いつも不安で自分の居場所を探し続けた日々。失恋、父の死という悲しみのなかで、気がつけば、そばに「お茶」があっ…

『ゲイルズバーグの春を愛す』(ジャック・フィニイ・著/福島正実・訳/ハヤカワ文庫)

『ゲイルズバーグの春を愛す』(ジャック・フィニイ・著/福島正実・訳/ハヤカワ文庫)を読みました。 まずは出版社の紹介文を引きます。 由緒ある静かな街ゲイルズバーグ。この街に近代化の波が押し寄せる時、奇妙な事件が起こる……表題作他、現代人の青年…

旬のもので朝餉を

本日の厨房男子。 休日であっても5:30には目覚める。 長いサラリーマン生活の性です。 朝餉は自分で作りました。 「筍ご飯」「さやエンドウの卵とじ」「新タマネギのスライスサラダ」。 旬のものは美味い。

今日の夕餉(旬のものを信州の酒とともに)

本日の厨房男子。 休みの日の常として、夕刻から酒をチビチビやりながら酒の肴を作る。 今日の酒は長野県のものを二種。 まずは「翠露 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒」。 続いて「信濃錦 純米吟醸生原酒 しぼりたて 無垢之酒」。 肴に作ったのは「新じゃがの…

菅生ダムへピクニック

こどもの日、親戚が子どもを連れてタケノコを掘りに来た。タケノコ掘りのあと、天気が良いので菅生ダムへピクニックに出かけた。食べものは近くのスーパーで好きな惣菜や寿司を買えば手軽。後はレジャーシートと携帯椅子があればオーケーだ。子どもたちは虫…

親子三人サイクリング(二日目)

親子三人サイクリング。昨日の蒜山に続き、今日は大川寺から植田正治写真美術館、そして米子駅まで、ほぼ降りのコース。それも大川寺から植田正治写真美術館までは結構急な降り傾斜があり快走できる気持ちの良いコース。景色も前を向けば米子市と弓ヶ浜を一…

2018年4月の読書メーター

4月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:3645ナイス数:1465 四月はいろいろな意味で充実していた。まずは森下典子さんの食べものエッセイが2冊。文に懐かしい思い出が誘発されて切なくなったり、ジンと心が温まったりと、しみじみ幸せな気分に…

親子三人サイクリング(一日目)

昨年に続きGW中のサイクリング。普段は夫婦二人で走るのが常だが、今年も息子を誘った。昨年は海にしようととびしま海道と江田島を走ったのだったが、今年は山にしようと蒜山、大山を走ることにしました。 jhon-wells.hatenablog.com jhon-wells.hatenablog.…

『つばき』(山本一力・著/光文社時代小説文庫)

『つばき』(山本一力・著/光文社時代小説文庫)を読みました。 まずは出版社の紹介文を紹介します。 つばきは、深川に移り住み、浅草で繁盛していた一膳飯屋「だいこん」を開業した。評判は上々だが、「出る杭は打たれる」とばかりに、商売繁盛を快く思わな…